デイサービススタッフブログ

2024.08.20

災害時避難の研修

災害時避難の研修を行ないました。

いつ起こるかわからない災害。いつ起こっても大丈夫なように、避難経路、備蓄品の確認等話し合いました。

まずは避難場所の確認。近隣学校と当事業所休憩室(事業所隣の公団12階)が避難場所。学校までの経路、どの道を通っていけば安全か、利用者様の避難の優先順位、緊急時の連絡先の確認、従業員の役割分担を話し合いました。

2グループに分かれてグループワーク。

備蓄品の確認、スムーズに避難できる方法、利用者様を安全に避難させる方法、各グループで意見を出し合いました。

グループワーク後、それぞれ出た意見を発表、まとめました。備蓄品、最低でも3日間の水、食料、3日間以上助けがこないかもという想定をし、それ以上の腐らないものの備蓄、サランラップ、避難時に簡易トイレ、ロープ、安全帯、ポリタンクに水、等々、たくさん意見が。

避難経路を従業員で歩き、どの経路が安全かを確認、経路図にマンホール、災害時用の自動販売機、AEDのある場所を確認し、印をつけておく。

多種多様な意見が出ました。

予告なしに訪れる災害。

その時に慌てず、安全に避難できるように、こまめに確認、研修を行いたいと思います。

コメント

コメントフォーム

ページトップへ