訪問スタッフブログ
2023.02.26
2023年2月度ヘルパー会議
研修内容「知っておきたい 認知症介護の心得」
ここまで
(公開サイトには表示されません)
今回の研修内容もとっても身近な内容です。
ケアフレンズ夢前では、支援させていただいている利用者様の中に認知症の方もおられます。
話し合いの場では、各々が今までの経験やこういう対応をしたよ等、色んな事を共有しました。
今後の支援を円滑に且つスムーズに対応できるように従業員一人一人が情報共有し、実践していきたいと思います。


2023.01.25
2023年1月度ヘルパー会議
研修内容『無意識のうちに虐待になっていませんか?』
ここまで
(公開サイトには表示されません)
今月の研修内容もとっても身近な議題です。
いつもの支援や生活で虐待などがないように気を付けてはいますが、無意識のうちに当てはまっていないか。
どういう時に起こりうるのか。等、皆で話し合いました。
今一度、対応の仕方や接し方等を見直してお互い良い環境でスムーズに支援や生活を送れるようしていきたいと思います。


2023.01.24
素敵な空間
先日、利用者様が長年の友人の方とライブをするという事で、皆でライブを見にいきました。
生演奏にパワフルな歌、綺麗なハーモニーで自然とリズムに乗っていました。
会場も自然と手拍子が起き、盛り上がっていましたよ。
最後はシャンソンを歌ってくださりました。
従業員の中には初めてシャンソンを聞いたという方がちらほら。
長年プロのシャンソン歌手として活動されていたので、顔つきがガラリと変わり、言葉とも叫びともとれる素晴らしい歌を聞かせて頂きました!
こちらのお店ではフォークソングの本がたくさん置いてあり、その中から自由に曲を選んでオーナーの方が生演奏してくださいます!
生演奏バックに歌を歌うのはなかなか体験出来ないので、気になる方はぜひ「祇園アコースティック」に足を運んでみてください。
素敵な時間をありがとうございました。




写真はご本人様の許可を取り掲載しています。
2023.01.01
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます
去年はたくさんの方々にお世話になり、たくさんの方に笑顔になってもらえた1年でした。
そして今年、ケアフレンズ夢前では、来春に新しくデイサービスの開設を予定しております。
1つ事業が増え、これから益々たくさんの方のお役に立てる様に日々精進していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
ケアフレンズ夢前 社員一同

2022.12.31
桜の木
嬉しい事に、いつもお世話になっている利用者様から桜の木とサザンカをいただきました。
前回はホトトギスや水仙などいろんなお花を頂き、事務所もパッと明るくなっています!
桜の木を見ると春を感じてもうすぐ新年が開け、桜の季節なんだなぁと暖かい気持ちになりますね。
来春、開設予定のデイサービスは和テイストなテーブルなどあるので、雰囲気にピッタリ!
蕾がたくさん付いているので、これから綺麗な花がどんどん咲いてくれると思うと楽しみですね。
春を感じさせてくれるお花。ありがとうございました!


