訪問スタッフブログ
2023.12.12
マンドリン演奏会チラシ!
デイサービス夢前で開催される
マンドリンアンサンブル・エンジョイの皆様をお迎えしての「マンドリン演奏会」のチラシですが、
向島ニュータウンセンター商店街にたくさんチラシを貼らせていただいています♪
デイサービス夢前のドアや掲示板・京都文教マイタウン向島さんの入口や中央信用金庫さんのATM近くの壁やシャッター、トンネルの中に2ヵ所など…
色んな場所に貼っているので、買い物帰りやフラッと寄った際に見てみてください。
演奏会は皆様の馴染みのある曲から懐かしい曲まで演奏してくださいます。
入場無料なので、お時間がある方は是非マンドリン演奏会に参加ください。
たくさんのご参加、お待ちしております♪



2023.12.05
2023年度11月ヘルパー会議
研修内容『非常災害時の対応に関する研修』
ここまで
(公開サイトには表示されません)
今月の研修テーマは「非常災害時の対応に関する研修」です。
先月、わたくしたちのデイサービスで避難訓練を行ないました。
消防署員さんにおいでいただき、利用者の皆様にもご協力いただいて、本格的な訓練が行えたと思います。
ですが、実際に非常事態が発生した場合、訓練通り避難が出来るとは言い切れないでしょう。
そのために、今後も訓練を重ねていく事が大切と思いますし、今回の研修のような、「避難の際に抑えておくべきポイント」を学習することも大切なことだと思います。
今回で終わりにせず、折に触れて復習していこうと思います。



2023.11.24
阪神タイガース優勝パレード見てきました!
11月23日(木)勤労感謝の日に、大の阪神タイガースファンの利用者様たっての希望により、優勝パレードが行われる大阪御堂筋に利用者様をお連れしました!
テレビで生中継もされていたのでご存じかもしれませんが、何十万人ものファンが沿道に詰めかけたようです!
写真でもお分かりかと思いますが、ファンの方の熱気も凄く、阪神のグッズを身に着けている人たちがたくさん居られ大盛り上がりでした!
間近で見る糸井選手はとても身体が大きくてびっくりしました!
阪神の優勝パレード、いい思い出が出来ました♪



2023.11.18
ぽぷらフェスティバル
来たる11月23日…勤労感謝の日で祝日ですが、二の丸北学区の社会福祉協議会が創立25周年を迎えるのを記念して「ぽぷらフェスティバル」が開催されます。場所は向島秀蓮小中学校1階の第2体育館です。
健康相談や体操、歌や音楽など楽しい企画が盛りだくさんです。
去る9月18日の敬老の日にデイサービス夢前でシャンソンショーを開催された朝比奈京子さんのライブもありますよ!
ご都合がよろしければ、参加されてはいかがでしょうか。
会場は体育館なので二足制です。スリッパは充分用意されていますが、履きなれた上履きをご持参されてもだいじょうぶですよ。


2023.10.28
2023年度10月ヘルパー会議
研修内容『筋肉を付ける食事のポイント2つ』
ここまで
(公開サイトには表示されません)
今月の研修テーマは「筋肉を付ける食事のポイント2つ」についてです。
わたくしも日頃、ヘルパーという体力が大事な仕事をしていますが、やはり年齢を感じる場面も増えてきました。
遅くなると食事もおざなりになったり、おやすみの日は全く動かない日があったりしています。
しかし、それではアカンのやで…と優しく教わったのが今回の研修です。
いくら運動してても、栄養バランスのとれた食事を充分摂らなければ、糖質・脂質からエネルギーを作り出すことが難しくなるので、仕方なくたんぱく質からアミノ酸を分解してエネルギーを作るようになるんだそうです。
もちろんたんぱく質と言えば筋肉の大事な要素ですよね。
なので筋肉がどんどん減っていってしまう…なんてこと…。
やっぱり、バランスのとれた食事と適度な運動に尽きるという事でしょうか…
興味のある方は、写真の下の赤い字のリンクから引用元の記事をご覧ください。
