デイサービススタッフブログ
2024.03.19
デイサービス夢前の日常
3月のデイサービス夢前の日常はこのような感じでした♪
やはり王道の塗り絵は大人気!
一生懸命塗っている方や、色んな色鉛筆を使ってカラフルな塗り絵を完成させる方や、テクニカルな技を披露し綺麗に塗る方とそれぞれです。
ある利用者様は塗り絵がとにかく大好きで、塗り絵に熱中されています。
同じ曜日に利用されている方から「綺麗に塗るなぁ~」「どうやったらそんなに綺麗に塗れるの?」「やっぱり感性が凄いなぁ~、この色遣いは私では思いつかへんわぁ~」と感心の声がちらほら。
自信作や上手く塗れた作品はご本人様から「出来たで!見て!」と嬉しそうに利用者様やスタッフに見せて下さいます。
塗り絵の腕がメキメキ上がっており、難易度の高い塗り絵をやりたい!との要望があったので、スタッフは試行錯誤しなから「これはなかなか難しいやろ~!」「今回はちょっと絵の感じが違うから難しいんじゃないか?」と自信気に塗り絵を渡すのですが、いつも綺麗に塗ってくださいます♪
いつか「今日の塗り絵は難しかった」と言ってくださるまでスタッフの塗り絵探しは続くのである・・・・。
次に脳トレもなかなか人気があります♪
利用者様によって得意不得意があったり、「これめっちゃ簡単やわ~!もっと難しいのちょうだい!!」と仰られ、意気揚々と期待に応えると「これは難しすぎやわ」とさじ加減がとっても難しい・・・!
だがそういう難題に答えるのが地味に楽しかったりするんですよね笑
稀に利用者様から問題が解けなくてHELPサインが出るとスタッフも一緒に問題を解いています。
意外と簡単そうに見えるものや単純な問題でも結構難しい物があるのです・・・!
これも先ほどの塗り絵と同様にスタッフの試行錯誤は続く・・・というわけですね笑


しっかり頭の体操をした後は、身体の体操!
皆で仲良く全身使って体操をします。
最初は恥ずかしがってやらない方や動きが小さい方もいましたが、最後は全員大きな動きで体操してくださいます。
普段動かしていない筋肉を動かしたり、ストレッチするのはとっても大切!
体操もずっと同じものだと飽きてしまうので、定期的に変えたりと試行錯誤しています。
もちろん身体全体の運動も大事ですが、細かい作業をするのも大切!
という事でスタッフと一緒に折り紙をしたり、今月は桜の季節という事で、桜のちぎり絵を作りました!
いろんなピンク色が混ざっていて綺麗ですね♪
一歩外に出ると街には桜が咲いていて春を感じますね
最近は気温も上がってきて暖かい日もありますが、まだまだ寒い日も急に来るので皆様お身体にはお気をつけください!

